SSブログ

串かつ料理 聖(岡山県津山市) [居酒屋]

すみません、今年の夏のこととなります。

前記事も初夏です。いとよりが秋も出回るので最近のことのように見えますが、初夏です。

横溝正史の出身地でもあり、B'zの稲葉の出身地です。

商店街では「B'z 津山凱旋コンサートを期待する署名活動」の一角があり、B'z熱が熱いことが分かります。

そんな津山の商店街から程近いお店です。

「串かつ料理 聖」さんです。
聖1.JPG

ランチをいただきました。

開店後一番に入店しましたが、人気のお店なのでしょう、次から次へとお客がなだれ込み、あっという間に満席。

そりゃそうです。ランチの品も次から次へと出てきます。
聖2.JPG
↓いただいている途中でお漬物が出てきました。
聖4.JPG

これはお得です。味もめっちゃ旨い。

値段以上の、いや通常の満足度の2、3倍を得ると人間は虜になりますね。

↓そうめんも嬉しくて旨い。
聖3.JPG

茄子やら南蛮漬けやら下ごしらえなどを考えると労力が凄そう。

↓コロッケのボリュームと味に脱帽。
聖5.JPG

夜も確実に期待できるお店ですね。

串かつだけでなく、日本料理、洋食、鍋、懐石料理まで楽しめるお店のようです。





こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】〒708-0024 岡山県津山市二階町47
【電話番号】0868-24-5560


nice!(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

炉ばた だるま(島根県松江市) [居酒屋]

これも昨年のこととなります。追いついてきてはいますが、まだ昨年のことをブログに載せきれていません。

松江の駅の駅裏にあって、ビジネスホテルで缶ビールを飲み、外に出かけ、ほろ酔いでフラフラと入ったお店です。

良さげな大衆居酒屋で、吉田類さんが好きそうな、でも駅裏なので穴場であって欲しい(あまり混んでほしくない)感じがたまらなく良いです(サラリーマン客は多いですよ。)。

「炉ばた だるま」さんです。
炉ばただるま1.JPG

大学生くらいの店員が沢山いるのも元気があって、なかなかよろしい。

カウンターがあるのが嬉しい。

生ビール。
炉ばただるま2.JPG

スタンダードな冷奴。
炉ばただるま3.JPG

スタンダードな鯵のなめろう。
炉ばただるま4.JPG

スタンダードな焼鳥串盛り合わせ。
炉ばただるま5.JPG

旬なカキフライ。
炉ばただるま6.JPG

味も間違いない。
注文してから来るのが早いのもうれしかった。

次に飲みに行く時もほどほどに混んでいてもカウンターは空いていることを祈ります。





こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】島根県松江市朝日町452 コーポあおと 1F
【電話番号】0852-22-4911
nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

海鮮Kinsei(和歌山県那智勝浦町) [居酒屋]

いつもマグロやマグロの目玉を購入するお店とオーナーさんが同じのようで、そのマグロ屋さんは自分なりに穴場だと勝手に思い込んでいるのですが、そのマグロ屋さんが経営する居酒屋さんでランチをいただきました。

「海鮮Kinsei」さんです。
Kinsei1.JPG

すみません、これも昨年のこととなります。

土曜日だったか、休日だったからか、すごいお客さん。
たまたま1組帰ったところに入店したのでラッキーでしたが、次から次へと来るわ来るわ、諦めて帰るわ待つわ。
すごい人気です。


那智勝浦といえばマグロ。生マグロ丼をいただきました。

待てど暮らせどなかなか来ない。そういえばお店が忙しすぎて確かに注文するのも大変だった。

漬け丼のようでしたから、今漬けこんでんちゃうかというくらい待ちました。

目も前に来た時には衝撃の盛り。待った甲斐がありましたね。
Kinsei2.JPG

「バカ盛りまぐろ丼」というメニューもあり、どんだけすごいんだろうと想像が膨らみます。

味も間違いないですね。めちゃくちゃ旨かったです。
Kinsei3.JPG

結構待っただけにペロリでした。
Kinsei4.JPG

良いお店です。





こちらのお店のURLは下記の通り。
http://www.nachikatsuura-kinsei.com/index.html

*********************************************************************************
こちらのお店は現在閉店されています。(追記:2017年12月24日)
*********************************************************************************
タグ:海鮮Kinsei
nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お食事処やまいち(島根県松江市) [居酒屋]

すみません、これも昨年の思い出です。

松江のビジネスホテルに泊まったのをいいことに、かねてから行きたかったお店に食べに行こうかどうか迷いながら、雨降る中向かいました。

BS・TBSの「吉田類の酒場放浪記」で観たお店で、興味津々でした。

「お食事処やまいち」さんです。
やまいち1.JPG
雨にもかかわらず地元常連客でごったがえしておりました。

メニューは貼ってあるのですが、金額が書いてなく、恐る恐る金額を尋ねながらの注文。

地元常連客は分かっているからスイスイ注文するんだな。


とりあえずビール。
やまいち2.JPG


鯵のお造り。まあまあ値が張りましたが良い鯵なのでしょう。
やまいち3.JPG

地元で採れた鯵なので新鮮で確かに旨い。


おぞらく人気メニューであろう、肉豆富。
やまいち4.JPG

確かに旨いんだが一人で食べる量ではないっ! 皆でツツく量ですね。

知らないので分からないんですよね。


他のお客さんはおでんをよく注文していましたが、蟹コロッケも注文していたので、蟹コロッケを注文。
やまいち5.JPG

良かった。これは一人で食べきれる。

山陰は蟹も美味しんですよね。
やまいち6.JPG


他にも「めばる」や「のどぐろ」も勿論あるのですが、私のような一般出張サラリーマン庶民には手が届かなかったです。

常連さんは皆〆にしじみ汁を飲んでいたように記憶しています。

恐る恐る金額ばかりきいて注文していたからか、お店のおばちゃん(オーナー?)が不審に思ったのか、会計の時には私にキレだす始末。
思ったより安かったので「安いね」と言うと、「こっちは何も間違ってないよ!!」と怒り出したので、おそらくなんか勘違いして「こっちはぼったくりなんかしてないよ!」と言いたかったんでしょう。

まあでも一見さんに厳しいというだけで、松江の大衆居酒屋の老舗で味は間違いなく、地元民に愛される良いお店です。

少し遠いビジネスホテルから雨の中飲みに行った甲斐がありました。





こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】島根県松江市東本町4-1
【電話番号】0852-23-0223
nice!(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ほっこり居酒屋 瓢膳(新潟市) [居酒屋]

引き続き新潟です。

たまたま予約したホテルの1Fに名店があることが分かり、予め予約しておきました。

予約時の対応も良く、期待大です。

「ほっこり居酒屋 瓢膳」さんです。
瓢膳1.JPG

カウンターに案内され、カウンターの端に居た常連客がイチイチこちらの注文に反応してブツブツ独り言(こちらの注文を批評している様子でした。)を言うのが気に障りましたが、それ以外は大変良いお店でした。

オーナーである大将は、大きなホテルで経験を積んできている立派な方とのことで、確かに全て旨かったです。

予約時の電話も大将だったらしく、商売に対する心意気も感じ取れます。



新潟は米処で酒処なので、最初から日本酒でいきました。

流石酒処、飲み比べセットが充実しており、これは嬉しい。

「なおッスチョイス」の「こしのはくせつ」と「越路乃紅梅」のセット。
瓢膳2.JPG

「殿チョイス」の「〆張鶴」と「久保田」のセット。
瓢膳3.JPG

「鶴麗」の「美山錦」と「越淡麗」のセット。
瓢膳4.JPG


突出しが今までに食べたことのない味で感動しました。
瓢膳5.JPG

タコの卵かなんかの和え物だったと記憶していますが、初めて食べてめっちゃ美味しかったのでこの段階でかなりレベルが高いお店だと判断しました。



刺し身の盛り合わせです。
瓢膳6.JPG

「桜マス刺し」、「〆サバ刺し」、「カワハギ肝和え」、「桜鯛刺し」です。

「桜マス刺し」が珍しくて大阪ではまずいただけない、「カワハギ肝和え」も今まで味わったことのない美味しさ。これは本当に旨かったなぁ。

私も連れも唸りましたね。

超々旨い!!!!!!

わさびを葉型に固めているのも珍しくて面白かったですね。



次に「有機野菜カゴ盛り」を注文。
瓢膳7.JPG

産地直送の新鮮な有機野菜です。

新ごぼうが珍しかった。魚だけじゃない、野菜もスゴイ。



そして「穴子のだしまき玉子」。
瓢膳8.JPG

穴子は関西だけではなかった。これも旨かったなぁ。



最後に銀ムツの西京焼だったかな?酔っ払っていたので覚えていません。
瓢膳9.JPG



他にも魅力的なメニューが一杯でした。全て制覇したかったですね。
羅列すると、
「佐渡新根もずく」
「自家製ホタルイカ沖漬け」
「佐渡 活サザエ」
「牛すじとキャベツの火山煮込み」
「新発田極太アスパラ」
「のど黒姿焼き」
「こしあぶら味噌おにぎり」 等々

新潟はアスパラも有名でしたね。


魚は漁師から直送(ひょっとしてカウンターの端に居た常連客はその漁師か?)、新潟地酒の豊富さは新潟県民も驚くほどだそうで(希少な「亀の翁」もあります。)、我ながらこの店にして良かったなあぁとつくづく自分を褒めてやりました。






こちらのお店のフェイスブックのアドレスは下記の通り。
https://ja-jp.facebook.com/%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%8A%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B-%E7%93%A2%E8%86%B3-%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9C%E3%82%93-197867770265921/
タグ:瓢膳
nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みくり(大阪の堺) [居酒屋]

すみません、今年の2月のこととなります。

南海本線の堺駅の南口から程近い場所にあります。

以前から気になっていたお店でもあり、いつも満席っぽいので、入るのに遠慮していました。

ABC朝日放送の『今ちゃんの「実は…」』でも紹介されていました。
ベタ褒めでした。

「みくり」さんです。

外観写真は撮り忘れました。

平日に覗くといつも満席で、土曜日の割りと早い時間帯だったからか、席が空いていたので入ることができました。

カウンターだけのこじんまりとしたお店で、あの俳優の松〇豊さんのサインがありました。
リアル「孤独のグルメ」が実現した貴重なお店です。これはスゴイ。

京都でいうところの「おばんざい」がカウンターに並べてあり、食欲をそそります。

なにわともあれ生ビールです。
みくり2.JPG

あっさりと蟹とわかめを炊いたやつです。
みくり1.JPG
良いお味です。

生ハムのスパゲッティーサラダです。
みくり3.JPG
案外こういうのを置いているのは大衆酒場っぽいですが、生ハムで差をつけているのでしょう。
ペロリといただきました。

お造りです。
みくり4.JPG
お造り自体の温度に気を遣ってあり、魚の生の旨味を感じ取れる一品。

メニューにあると必ず注文してしまう「とんぺい」。
みくり5.JPG
お店によってやっぱり違いますね。

途中からワインに切り替えました。
みくり6.JPG

最後にパスタをいただきました。
みくり7.JPG
こちらのお店はパスタも人気のようで、他のお客さんも必ず注文していました。
なるほど、味にせよ堅さにせよ、確かに程良い塩梅。
きっと松〇さんも気にいったことでしょう。

料理の味とマスターの気遣いで常連の胃袋を掴んで離さない良いお店です。






こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】大阪府堺市堺区竜神橋町1-6-10 フェニックス堺 101
【電話番号】072-229-5423
タグ:みくり
nice!(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

讃岐食酒工房 ふるさと(香川県高松市の商店街) [居酒屋]

すみません、前回の記事もそうですが、今年の1月下旬のこととなります。

BS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」で観て行きたかったお店です。

混まないうちに入店したかったので仕事を少し早めに切りあげました。

たまたま泊ったビジネスホテルがめっちゃ近かったのも神様からのプレゼントか。

女将さんがずっと店先で出迎えるインパクトは記憶から消えません。

「讃岐食酒工房 ふるさと」さんです。
ふるさと1.JPG

カウンターが多く、一人でも入りやすいのが嬉しい限りです。

つき出しは帆立のひもでした。良いお味です。
ふるさと2.JPG

何を食べようか楽しみでしょうがありませんでした。

はまちのお造り。
ふるさと3.JPG
まず切り身がデカイ。味も食べ応えも申し分ない。
魚がウリで長年やってきたお店だけあります。

わかめのお造りもいただきました。
ふるさと4.JPG
ほぼ「ひろめ」のような薄さ・やわらかさ。
魚のお造りにも添えてあります。

「チーズ詰め焼油揚げ」です。
ふるさと5.JPG
こちらのお店の長年のスタンダードだと思いますが、これがまた旨い。
「国産もちあわ入り」となっていましたが、もちあわが何かが分からず。
知っていたら味の違いが分かったのかもしれません。
でも好物in好物で満足でした。

そして最後に「当店おすすめの地魚」。
珍しさから「ちぬ」にしました。
黒鯛ですね。
ふるさと6.JPG
これがこれが絶品。一匹の塩焼です。
これはなかなか大阪ではいただけません。

瀬戸内の新鮮な魚が入りやすいということもあるでしょうが、常連がつく理由がわかりますね。

若旦那も愛想良く、吉田類さんが来店した時の様子を教えてくれました。

番組を観たことによる特典も魅力的。

一人でも、恋人同士でも、夫婦でも、団体でも楽しめる良いお店です。






こちらのお店を紹介した「吉田類の酒場放浪記」のURLは下記の通り。
http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/643.html
nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

凛々 鈴のや(高知市はりまや橋周辺) [居酒屋]

引き続き高知です(昨年の秋です。)。

宿泊したホテルの近くだったということもあり、ガイドブックにも載っていたということもあり、晩飯難民にならぬよう、たまたま席が空いていたので、こちらのお店に決定。

「凛々 鈴のや」さんです。


人気店でした。地元の常連客がついているお店は信頼できます。

歳をくうと、ごみごみした狭いお店より、こういう大人の雰囲気のゆったりと寛げるお店のほうが落ち着きます。

(すみません、メニュー名を控えておりませんでした。また、外観も撮り忘れております。)


ビールとつき出しです。
鈴のや1.JPG
「魚介類は期待してくれ」という合図のような逸品。

トマトにチーズに山葵のやつ。
鈴のや2.JPG
まだまだ暑い時期でしたので、さっぱりとして体が喜ぶ感じです。

そしてそして、鰹のタタキ。
注文後、客の目の前で生の鰹を無農薬のワラで焼いてくれるのです。
鈴のや3.JPG
特に鰹のタタキがおいしいと評判のお店だけあります。
こういうパフォーマンスは旨さを倍増させる力もあるのでしょうが、めっちゃ旨かった。
鈴のや4.JPG

ここで土佐鶴の冷酒と四万十海苔の天ぷら。
鈴のや5.JPG
これも普段味わえない品。

四万十ポークのソテー。
鈴のや6.JPG
あっさりですが胃袋にはずしっときます。

川海老、足長海老だったと記憶していますが、姿揚げです。
鈴のや7.JPG
これも旬であり、その土地に来なければいただくことができないものなので、大変おいしくいただいた記憶が蘇ります。

更に日本酒。
鈴のや8.JPG

最後は酒盗と烏賊の和え物。
鈴のや9.JPG
酒盗も高知の名物。本場です。





高知もやはりグルメ大国。
酒天国。
ご主人も愛想良く、旬なものを雰囲気良く気分良く提供するこちらのお店はおすすめです。



繁華街は活気があり、お金が回っている感じ、生きている実感、そして人生初高知なので異国感タップリでした。






こちらのお店のフェイスブックのページは下記の通り。
https://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%87%9B%E3%80%85%E9%88%B4%E3%81%AE%E3%82%84/188383614575718
nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐海屋旭(なんば) [居酒屋]

なんばこめじるしの佐海屋さん以外に、もう一軒佐海屋さんがなんばにあります。
そこもちょくちょく晩にいただいています。

健康診断の後、がっつりお昼ご飯を食べようと「佐海屋旭」さんでいただいたランチがこれです(すみません、これも2015年の秋のことです。)。

佐海屋旭1.JPG
佐海屋旭2.JPG

期待通りのボリュームと美味しさ。ご飯がいくらあっても足りねぇ、って感じです。

大海老の頭まで美味しくいただきました。

こちらの店舗も、夜は予約したほうが無難です。





こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】大阪市浪速区難波中1-10-4 南海野村ビル B1F
【電話番号】06-6646-1568
タグ:佐海屋旭
nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大衆食堂&Bar 現場屋(大阪の南船場) [居酒屋]

職場からの帰り道にあるお店で、いつもサラリーマンで賑わっていて気になっていました。

屋号、看板にも興味がそそられます。

8月中旬のこととなります。

「現場屋」さんです。
現場屋1.JPG
ネットで検索しても見つかりませんでした。


まずは生ビール。
現場屋2.JPG

玉ねぎスライス
現場屋3.JPG
定番です。

セロリのピクルスだったかな?
現場屋4.JPG
最近セロリの独特さが好きです。

ここらあたりで飲み物をグラスワインにしたかな?

お造り盛り合わせ
現場屋5.JPG
マグロ、剣先イカ、平目でした。

海鮮ぬた和え
現場屋6.JPG
どちらかというと海鮮のほうがわけぎよりたっぷりでした。おススメです。

ここへきて本日の前菜五種盛り
現場屋7.JPG
最初に食べるべきだった。
何種類も味わえるのは本当にうれしいですね。
中でもアンチョビポテサラと玉子焼の揚げ出汁は珍しくて旨かった。

鶏の唐揚幽油淋ソース
現場屋8.JPG
ボリュームたっぷりで食べ応えアリです。

砂肝のスタミナ炒め
現場屋10.JPG
連れの大好物です。
砂肝はこのような味付けもできるんですね。

そして初来店サービスで特別に出してもらった但馬牛のカツレツ。
現場屋9.JPG
メニューにない一品。しかもミラノ風カツレツみたいでめっちゃ旨い。
こういうサービスをされるとイチコロです。「また行こう!」と思いますね。

昼の定食もしているんですね。知りませんでした。

お店のスタッフの方々は女性が多く、愛想が良く、明るく、サービスが良いので気持ち良いです。
個人的にはそんなに工事現場の雰囲気は感じなかったなぁ。





こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】大阪市中央区南船場2丁目6-16
【電話番号】06-6265-1575
nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理