堺 お好み焼・焼きそば・もんじゃ焼の「うしたま」(堺東) [お好み焼]
すみません、今年の5月の下旬のこととなります。
昼飲みをするべく、粉もんが食べたくなり、以前から食べてみたかった堺東の「●▲■焼 冨紗家 堺東店」さんを目指したら、店名が変更されていました。
『堺 お好み焼・焼きそば・もんじゃ焼の「うしたま」』さんです。
外観は撮り忘れました。
秘密のケンミンショーでも確か取材されていたという記憶がありましたが、有名芸能人のサインがいくつか飾られていたので、「あぁ、やっぱり名店だったんだな」と認識しました。
私らののような昼飲み客が沢山いたのも納得です。
呑みに合う一品がどれも旨かったので、お酒がすすみました。
ピリ辛塩きゅうり
スタミナ(キムチ冷奴)
特製ぎょうざ(6コ)
餃子が旨い店は何を食べても旨い気がする。
ニラ玉
いか塩焼
最後に〆の粉もん、油かす・すじ玉
関西に長く住んでいながら、実は油かすを食べたことがほとんどなかったんですよ。恥ずかしながら。
ヘーゼルナッツのハイボールというのが珍しかったです。
今更ながら、「堺東で粉もんだったらこの店だな」という自分の中での勝手な方針が出来上がり、外回りの若い女性店員さん達の動きがとても良かったので、気分良く飲めたことも嬉しかったので、また飲みに行きたいと思います。
こちらのお店のURLは下記の通り。
https://www.arti-star.com/ushitama/index.html
****************************************************************************************************
昼飲みをするべく、粉もんが食べたくなり、以前から食べてみたかった堺東の「●▲■焼 冨紗家 堺東店」さんを目指したら、店名が変更されていました。
『堺 お好み焼・焼きそば・もんじゃ焼の「うしたま」』さんです。
外観は撮り忘れました。
秘密のケンミンショーでも確か取材されていたという記憶がありましたが、有名芸能人のサインがいくつか飾られていたので、「あぁ、やっぱり名店だったんだな」と認識しました。
私らののような昼飲み客が沢山いたのも納得です。
呑みに合う一品がどれも旨かったので、お酒がすすみました。
ピリ辛塩きゅうり
スタミナ(キムチ冷奴)
特製ぎょうざ(6コ)
餃子が旨い店は何を食べても旨い気がする。
ニラ玉
いか塩焼
最後に〆の粉もん、油かす・すじ玉
関西に長く住んでいながら、実は油かすを食べたことがほとんどなかったんですよ。恥ずかしながら。
ヘーゼルナッツのハイボールというのが珍しかったです。
今更ながら、「堺東で粉もんだったらこの店だな」という自分の中での勝手な方針が出来上がり、外回りの若い女性店員さん達の動きがとても良かったので、気分良く飲めたことも嬉しかったので、また飲みに行きたいと思います。
こちらのお店のURLは下記の通り。
https://www.arti-star.com/ushitama/index.html
****************************************************************************************************
【キャンペーン対象商品】サーモス デュラブルシリーズ フライパン 26cm ネイビー ガス火専用 KFI-026 NVY
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- 発売日: 2023/08/21
- メディア: ホーム&キッチン
タグ:うしたま
LOPEZ(広島市西区) [お好み焼]
こちらはHTBの「おにぎりあたためますか」で紹介されたお店です。
これも春のこととなります。
グァテマラの出身のマスターが焼くお好み焼きの人気店ということで、混雑を予想し、少し早めにお店へ。
営業開始時間の10分前に並ぼうとしたら、店内に案内されました。
その日の第一号の客となりました。
「LOPEZ」さんです。
お好み焼きは「そば入り」に、そして副菜として「チリ リオ グランデ」という牛肉と豆のチリシチューをいただきました。
専用のソースが配置されます。
お好み焼きにはハラペーニョのトッピングをしましたがさほど辛くなく、むしろハラペーニョの果肉の旨味のようなものを感じました。お好み焼きの味と合うのが不思議でしたね。
「チリ リオ グランデ」は流石という味。そりゃ本場の人が作るんだから当たり前なのですが、こういう味に飢えていた、というか期待していました。
食べているうちに他のお客さんも来るわ来るわであっという間に満席になりました。
グァテマラの出身のマスターはスゲー愛想が悪いかと思いきや、食べ終わったら「美味しかった?」と聞いてきて、それが人間的にかわいらしく、逆に愛想の良い奥さんが惚れたところなのだろうかと、推測を馳せながらお店を後にしました。
広島焼きのお店にもこれからは何らかの個性が必要です。
こちらのお店の所在地等は下記の通りです。
【所在地】広島県広島市西区楠木町1丁目7-13
【電話番号】 (082)232-5277
これも春のこととなります。
グァテマラの出身のマスターが焼くお好み焼きの人気店ということで、混雑を予想し、少し早めにお店へ。
営業開始時間の10分前に並ぼうとしたら、店内に案内されました。
その日の第一号の客となりました。
「LOPEZ」さんです。
お好み焼きは「そば入り」に、そして副菜として「チリ リオ グランデ」という牛肉と豆のチリシチューをいただきました。
専用のソースが配置されます。
お好み焼きにはハラペーニョのトッピングをしましたがさほど辛くなく、むしろハラペーニョの果肉の旨味のようなものを感じました。お好み焼きの味と合うのが不思議でしたね。
「チリ リオ グランデ」は流石という味。そりゃ本場の人が作るんだから当たり前なのですが、こういう味に飢えていた、というか期待していました。
食べているうちに他のお客さんも来るわ来るわであっという間に満席になりました。
グァテマラの出身のマスターはスゲー愛想が悪いかと思いきや、食べ終わったら「美味しかった?」と聞いてきて、それが人間的にかわいらしく、逆に愛想の良い奥さんが惚れたところなのだろうかと、推測を馳せながらお店を後にしました。
広島焼きのお店にもこれからは何らかの個性が必要です。
こちらのお店の所在地等は下記の通りです。
【所在地】広島県広島市西区楠木町1丁目7-13
【電話番号】 (082)232-5277
タグ:LOPEZ
千房 千日前本店(大阪のなんば) [お好み焼]
10月の中旬のことになります。
自分で作ることが多いので、どうしてもお好み焼を食べに行く機会が減ってしまっています。
ですので、大阪のお好み焼の有名店やチェーン店もほとんど食べたことがありませんでした。
ということでチェーン展開をしているの「お好み焼 千房 千日前本店」さんに行ってみました。
すでに満席状態で、外国人観光客にも人気の様子です。
第一印象で接客はしかっりしていたので、スタッフ教育が行き届いている信用できるお店であることがわかります。
カウンターでまずは生ビール。
カウンターは焼くところを見ることができて良いですね。
まず焼き方が自分とは違いましたし、生地が焼く前からフワフワしていて自分が作るのとは明らかに違いました。
単品で注文するつもりでしたが、「食べくらべセット」という注文しやすいセットがありましたので、これにしました。
一番人気の「道頓堀焼」、「ちぼーサラダ」、「名物とんぺい焼」、「広島焼ミックス」のセットです。2名用に丁度良い量です。
ネギ好きの私としては「ねぎ焼ミックス」も食べたかったですが、次の機会に。
ちぼーサラダです。
最初に線維を摂るのは重要ですね。
名物とんぺい焼です。
これは食べておかないと。
広島焼ミックスと道頓堀焼です。
マヨネーズをかけてから、コテでスジをつけて模様にするのはTVで何回か観たことがありました。
チェーン展開すると味が落ちることが多いと思いますが、このお店は保っていますね。
かつて大阪で食べたお好み焼チェーン店とは雲泥の差です。
フワフワ感があり、自分が作るものより軽くさっぱりとしていました。
それであって満腹感がしっかりと得ることができる、良いお店です。
好みで足せるように極辛ソースなどが置いてありました。
自分にとっては極辛ではありませんでしたが、これも顧客満足には有効ですね。
こちらのお店のURLは下記の通り。
http://www.chibo.com/index.php
自分で作ることが多いので、どうしてもお好み焼を食べに行く機会が減ってしまっています。
ですので、大阪のお好み焼の有名店やチェーン店もほとんど食べたことがありませんでした。
ということでチェーン展開をしているの「お好み焼 千房 千日前本店」さんに行ってみました。
すでに満席状態で、外国人観光客にも人気の様子です。
第一印象で接客はしかっりしていたので、スタッフ教育が行き届いている信用できるお店であることがわかります。
カウンターでまずは生ビール。
カウンターは焼くところを見ることができて良いですね。
まず焼き方が自分とは違いましたし、生地が焼く前からフワフワしていて自分が作るのとは明らかに違いました。
単品で注文するつもりでしたが、「食べくらべセット」という注文しやすいセットがありましたので、これにしました。
一番人気の「道頓堀焼」、「ちぼーサラダ」、「名物とんぺい焼」、「広島焼ミックス」のセットです。2名用に丁度良い量です。
ネギ好きの私としては「ねぎ焼ミックス」も食べたかったですが、次の機会に。
ちぼーサラダです。
最初に線維を摂るのは重要ですね。
名物とんぺい焼です。
これは食べておかないと。
広島焼ミックスと道頓堀焼です。
マヨネーズをかけてから、コテでスジをつけて模様にするのはTVで何回か観たことがありました。
チェーン展開すると味が落ちることが多いと思いますが、このお店は保っていますね。
かつて大阪で食べたお好み焼チェーン店とは雲泥の差です。
フワフワ感があり、自分が作るものより軽くさっぱりとしていました。
それであって満腹感がしっかりと得ることができる、良いお店です。
好みで足せるように極辛ソースなどが置いてありました。
自分にとっては極辛ではありませんでしたが、これも顧客満足には有効ですね。
こちらのお店のURLは下記の通り。
http://www.chibo.com/index.php
お好み焼 御幸(広島県竹原市) [お好み焼]
こちらもHTBの「おにぎりあたためますか」で紹介されたお店です。
JRの竹原駅付近にあります。
竹原は古い街並が観光スポットになっていたり、最近は道の駅が新しくオープンしたりとなかなか注目すべき場所ですね。
多くのサインからも、コンスタントな来客からも、こちらのお店の根強い人気がうかがえます。
「お好み焼 御幸」さんです。
老舗のお好み焼屋という感じで、雰囲気も良いです。
店主の方がおススメの「広島風お好み焼きの海鮮モダン」をいただきました(昨年の話です。)。
関西風のお好み焼きもメニューにあり、他にも竹原吟醸焼きなんてのもあります。
流石は酒処。酒粕が入っているようです。これを注文という手もあったか…。
ホタテ、エビ、イカがごろっと入っているのでなかなか食べ応えがあります。
広島焼きはキャベツが多いので、食べた後もお腹が重くなく、でも満腹感があるので、好きです。
味は間違いなく、お店の方も愛想が良いので気持ちがいいですね。
こちらのお店の所在地等は下記の通りです。
【所在地】広島県竹原市中央5丁目9-1
【電話番号】0846-22-4430
JRの竹原駅付近にあります。
竹原は古い街並が観光スポットになっていたり、最近は道の駅が新しくオープンしたりとなかなか注目すべき場所ですね。
多くのサインからも、コンスタントな来客からも、こちらのお店の根強い人気がうかがえます。
「お好み焼 御幸」さんです。
老舗のお好み焼屋という感じで、雰囲気も良いです。
店主の方がおススメの「広島風お好み焼きの海鮮モダン」をいただきました(昨年の話です。)。
関西風のお好み焼きもメニューにあり、他にも竹原吟醸焼きなんてのもあります。
流石は酒処。酒粕が入っているようです。これを注文という手もあったか…。
ホタテ、エビ、イカがごろっと入っているのでなかなか食べ応えがあります。
広島焼きはキャベツが多いので、食べた後もお腹が重くなく、でも満腹感があるので、好きです。
味は間違いなく、お店の方も愛想が良いので気持ちがいいですね。
こちらのお店の所在地等は下記の通りです。
【所在地】広島県竹原市中央5丁目9-1
【電話番号】0846-22-4430
高砂にくてん お好み焼ミナミ [お好み焼]
初の「高砂にくてん」です。
食べてみたいと思っていました。
HTBのTV番組「おにぎりあたためますか」でも紹介されたお店です。
「お好み焼ミナミ」さんです。
B級グルメには欠かせない存在であり、多数の雑誌などにとり上げられています。
メニューを見ると、「高砂にくてん」以外に、珍しいところで、
・かちん焼豚玉
・豚ポテト玉
・アメリカン焼
などがありました。
ちゃんぽんや広島焼などもあります。
シンプルに高砂にくてんの大をいただきました。
やわらかいすじと豚はさることながら、じゃがいもがごろっと入っているので、結構お腹がふくれます。
何といっても安い!
子供のお昼に、おやつにピッタリです。
何故かアイスクリームがついていました。
こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】兵庫県高砂市荒井町中新町6-25
【電話番号】079-442-4846
そして、「にくてん喰わん会」さんのブログのURLは下記の通り。
http://nikuten.tenkomori.tv/e9889.html
それと、「にくてん喰わん会事務局」さんのブログのURLは下記の通り。
http://nikutenjimukyoku.tenkomori.tv/
食べてみたいと思っていました。
HTBのTV番組「おにぎりあたためますか」でも紹介されたお店です。
「お好み焼ミナミ」さんです。
B級グルメには欠かせない存在であり、多数の雑誌などにとり上げられています。
メニューを見ると、「高砂にくてん」以外に、珍しいところで、
・かちん焼豚玉
・豚ポテト玉
・アメリカン焼
などがありました。
ちゃんぽんや広島焼などもあります。
シンプルに高砂にくてんの大をいただきました。
やわらかいすじと豚はさることながら、じゃがいもがごろっと入っているので、結構お腹がふくれます。
何といっても安い!
子供のお昼に、おやつにピッタリです。
何故かアイスクリームがついていました。
こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】兵庫県高砂市荒井町中新町6-25
【電話番号】079-442-4846
そして、「にくてん喰わん会」さんのブログのURLは下記の通り。
http://nikuten.tenkomori.tv/e9889.html
それと、「にくてん喰わん会事務局」さんのブログのURLは下記の通り。
http://nikutenjimukyoku.tenkomori.tv/
カキのオコのみ焼 タマちゃん(岡山の日生) [お好み焼]
こちらもTV番組「おにぎりあたためますか」で紹介されたお店です。
日生といったら牡蠣、そしてB級グルメの「カキオコ」が有名ですね。
駐車場が結構あるのが嬉しいです。
「タマちゃん」さんです。
入口がどこか迷いました。
入口の扉を開けると、お昼時でもなく、夕食時でもありませんでしたが、満席で少し待ちました。
有名人のサインがずらりと貼られており、何とイチローのサインもありました。
カキソバとカキオコを注文。
焼いて持ってきてもらえます。
牡蠣の量が多い「カキソバの丞」「カキオコの丞」を注文すれば良かったと後悔しますが、普通のカキソバもカキオコも牡蠣が結構入っていて嬉しい限りです。
しかもしっかりとした牡蠣の味が楽しめて満足できます。
カキソバの麺は細めなのが特徴ですね。
カキオコはソースが半分、塩が半分かけらており、味の違いが楽しめます。
表面の天かすのようなあられのような丸い物体がカリカリっと香ばしく、良い仕事をしています。
人気があるのがよく分かります。
こちらのお店のURLは下記の通りです。
http://www.hinase.ne.jp/~tama/
日生といったら牡蠣、そしてB級グルメの「カキオコ」が有名ですね。
駐車場が結構あるのが嬉しいです。
「タマちゃん」さんです。
入口がどこか迷いました。
入口の扉を開けると、お昼時でもなく、夕食時でもありませんでしたが、満席で少し待ちました。
有名人のサインがずらりと貼られており、何とイチローのサインもありました。
カキソバとカキオコを注文。
焼いて持ってきてもらえます。
牡蠣の量が多い「カキソバの丞」「カキオコの丞」を注文すれば良かったと後悔しますが、普通のカキソバもカキオコも牡蠣が結構入っていて嬉しい限りです。
しかもしっかりとした牡蠣の味が楽しめて満足できます。
カキソバの麺は細めなのが特徴ですね。
カキオコはソースが半分、塩が半分かけらており、味の違いが楽しめます。
表面の天かすのようなあられのような丸い物体がカリカリっと香ばしく、良い仕事をしています。
人気があるのがよく分かります。
こちらのお店のURLは下記の通りです。
http://www.hinase.ne.jp/~tama/
呉の蔵本通りの屋台 [お好み焼]
3月初旬まで遡ります。
リアルタイムにブログにアップできませんが、せっかくなのでやっぱり載せたいです。
しばらくこの「さかのぼり」をします。
広島の呉の蔵本通りの屋台の「鉄板お好み焼き あしあと」さんです。
この「蔵本通りの屋台」には初めて行きました。
「赤ちょうちん通り」と呼ばれるそうで、10数軒並んでいるそうです。
雨だったのと、時間が早かったのでどの屋台もお客さんはほぼいない状態。
どの屋台がいいか下調べもせず、後でガイドブックを見るとデカデカと載っていました。
とりあえず生。
牛すじの煮込み
一見カタそうに見えましたが、実際は柔らかくて旨かったです。
普通にお好み焼きを注文。
いろいろとメニューはあるのですが、一番広島を満喫できるのはこれかなと思いました。
常連さんが徐々に来店してきて名物らしきメニューを次々に注文。
たぶん、ふわとろの「お好み焼そば半熟」とか「ネギしそ梅チーズ」などという実に旨そうなメニューだったと記憶しています。
気さくな夫婦の常連さんに話しかけてもらい、楽しく過ごせました。
広島の人達もよく食べる人達でした。
店主の方も沢山喋ってくれる方でした。
蔵本通りの屋台を紹介した呉観光協会さんのページは下記の通り。
http://www.urban.ne.jp/home/kurecci/shinnyatai/yatai.html
リアルタイムにブログにアップできませんが、せっかくなのでやっぱり載せたいです。
しばらくこの「さかのぼり」をします。
広島の呉の蔵本通りの屋台の「鉄板お好み焼き あしあと」さんです。
この「蔵本通りの屋台」には初めて行きました。
「赤ちょうちん通り」と呼ばれるそうで、10数軒並んでいるそうです。
雨だったのと、時間が早かったのでどの屋台もお客さんはほぼいない状態。
どの屋台がいいか下調べもせず、後でガイドブックを見るとデカデカと載っていました。
とりあえず生。
牛すじの煮込み
一見カタそうに見えましたが、実際は柔らかくて旨かったです。
普通にお好み焼きを注文。
いろいろとメニューはあるのですが、一番広島を満喫できるのはこれかなと思いました。
常連さんが徐々に来店してきて名物らしきメニューを次々に注文。
たぶん、ふわとろの「お好み焼そば半熟」とか「ネギしそ梅チーズ」などという実に旨そうなメニューだったと記憶しています。
気さくな夫婦の常連さんに話しかけてもらい、楽しく過ごせました。
広島の人達もよく食べる人達でした。
店主の方も沢山喋ってくれる方でした。
蔵本通りの屋台を紹介した呉観光協会さんのページは下記の通り。
http://www.urban.ne.jp/home/kurecci/shinnyatai/yatai.html
壹銭洋食(京都の祇園) [お好み焼]
ベタですが京都の祇園の「壹銭洋食」さんです。
有名すぎるのでしょうが、京都に住んでいたこともありますが、私は今まで食べたことがありませんでした。
TVでも頻繁に紹介され、HTBの「おにぎりあたためますか」でも紹介されたようです。
どちらかというと観光客相手のイメージが強かったのですが、食べてみたら…割と好きです。
ネギが好きなのでネギまみれは嬉しいですし、細かく刻まれたこんにゃくがなかなか旨い。
ソースの味が濃いような気がしますが、これが日本のお好み焼の元祖と思うと納得もできます。
店内は昭和初期小博物館かと思わせるような感じで皆好きだと思います。
こちらのお店のURLは下記の通り。
http://www.issen-yosyoku.co.jp/
有名すぎるのでしょうが、京都に住んでいたこともありますが、私は今まで食べたことがありませんでした。
TVでも頻繁に紹介され、HTBの「おにぎりあたためますか」でも紹介されたようです。
どちらかというと観光客相手のイメージが強かったのですが、食べてみたら…割と好きです。
ネギが好きなのでネギまみれは嬉しいですし、細かく刻まれたこんにゃくがなかなか旨い。
ソースの味が濃いような気がしますが、これが日本のお好み焼の元祖と思うと納得もできます。
店内は昭和初期小博物館かと思わせるような感じで皆好きだと思います。
こちらのお店のURLは下記の通り。
http://www.issen-yosyoku.co.jp/
ニュー白馬(徳島市) [お好み焼]
初の徳島市です。
あのチャットモンチーを生んだ街です。
真っ先に目指したのがこちらのお店です。
HTBのTV番組「おにぎりあたためますか」でも紹介されたお店です。
「ニュー白馬」さんです。
こちらのお店の特徴は何といってもお好み焼に金時豆が入っていること。
徳島だけなので一度食べてみたかったのです。
金時豆が入っている「まめ玉」と、イカや海老が入っている「特製焼」を注文しました。
自家製マヨネーズも魅力です。普通のマヨネーズより黄色いです。
お店の人に焼いてもらったのがこれです。
そこへマヨネーズを塗り、ソースを塗り、青ネギをふり、粉鰹節をふり、切り分けます。
切り目から金時豆が見えるのが分かりますでしょうか。
徳島のお好み焼きはキャベツが少なめなのと、ベタっと薄く焼くのですね。
見た目は尾道焼に似ていますね。
金時豆は以外に合います。
ソースの甘辛い味と一緒になるとそんなに甘味が気にならず、一体化しています。
しかも豆なのでヘルシー。
金時豆を食べるとお盆に祖父・祖母の家で親戚が集まった時に食べるものというイメージが強く、阿波踊りもお盆に催されるので、徳島はなんとなく懐かしい感じがします。
徳島名物をまず一つ制覇しました。
阿波尾鶏の鉄板焼などの魅力的なメニューもあります。
こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】徳島県徳島市一番町1-13
【電話番号】088-623-2251
あのチャットモンチーを生んだ街です。
真っ先に目指したのがこちらのお店です。
HTBのTV番組「おにぎりあたためますか」でも紹介されたお店です。
「ニュー白馬」さんです。
こちらのお店の特徴は何といってもお好み焼に金時豆が入っていること。
徳島だけなので一度食べてみたかったのです。
金時豆が入っている「まめ玉」と、イカや海老が入っている「特製焼」を注文しました。
自家製マヨネーズも魅力です。普通のマヨネーズより黄色いです。
お店の人に焼いてもらったのがこれです。
そこへマヨネーズを塗り、ソースを塗り、青ネギをふり、粉鰹節をふり、切り分けます。
切り目から金時豆が見えるのが分かりますでしょうか。
徳島のお好み焼きはキャベツが少なめなのと、ベタっと薄く焼くのですね。
見た目は尾道焼に似ていますね。
金時豆は以外に合います。
ソースの甘辛い味と一緒になるとそんなに甘味が気にならず、一体化しています。
しかも豆なのでヘルシー。
金時豆を食べるとお盆に祖父・祖母の家で親戚が集まった時に食べるものというイメージが強く、阿波踊りもお盆に催されるので、徳島はなんとなく懐かしい感じがします。
徳島名物をまず一つ制覇しました。
阿波尾鶏の鉄板焼などの魅力的なメニューもあります。
こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】徳島県徳島市一番町1-13
【電話番号】088-623-2251
日生のお好み焼とさわら(岡山県の日生) [お好み焼]
アップがなかなかできなくて、先週末のことになります。
日生(ひなせ)のカキオコは「冬季のみ」ということも知らず、カキオコを目指して日生へ。
以前から目を付けていたお好み焼屋の前まで来て貼り紙がしてあり、自分の愚かさに気付くことになりました。
「オレンジハウス」さんです。
カキオコは諦めてピザ焼(チーズ入り)にしました。
せっかくなので海鮮を使ったお好み焼にすれば良かったのですが、これはこれで美味しかったのでまぁ満足。
店内で日生の紹介リーフを見ていると、年中カキオコを食べることができるお店が2店舗ほどあるようです…。
*********************************************************************************************************************
何かここら辺の美味しいものを食べて帰りたいと思い、「備前 海の駅」さんへ。
スーパーのマルナカさんが経営してるのかな?
魅力的な魚介類が関西の半分~1/3位の価格で売っていました。
珍しい魚もいろいろ置いてありました。
瀬戸内海産の「さわらのたたき」を購入して車内で食べ、無理やり日生を満喫した気分に…。
さわらのお造りやたたきなんて大阪ではなかなか味わえないなぁ。
オレンジハウスさんの所在地等は下記の通り。
【所在地】岡山県備前市日生町日生241-103
【電話番号】0869-72-0914
備前 海の駅さんの紹介ページは下記の通り。
http://www.sanyo-marunaka.co.jp/marunakagroup/uminoeki.html
日生(ひなせ)のカキオコは「冬季のみ」ということも知らず、カキオコを目指して日生へ。
以前から目を付けていたお好み焼屋の前まで来て貼り紙がしてあり、自分の愚かさに気付くことになりました。
「オレンジハウス」さんです。
カキオコは諦めてピザ焼(チーズ入り)にしました。
せっかくなので海鮮を使ったお好み焼にすれば良かったのですが、これはこれで美味しかったのでまぁ満足。
店内で日生の紹介リーフを見ていると、年中カキオコを食べることができるお店が2店舗ほどあるようです…。
*********************************************************************************************************************
何かここら辺の美味しいものを食べて帰りたいと思い、「備前 海の駅」さんへ。
スーパーのマルナカさんが経営してるのかな?
魅力的な魚介類が関西の半分~1/3位の価格で売っていました。
珍しい魚もいろいろ置いてありました。
瀬戸内海産の「さわらのたたき」を購入して車内で食べ、無理やり日生を満喫した気分に…。
さわらのお造りやたたきなんて大阪ではなかなか味わえないなぁ。
オレンジハウスさんの所在地等は下記の通り。
【所在地】岡山県備前市日生町日生241-103
【電話番号】0869-72-0914
備前 海の駅さんの紹介ページは下記の通り。
http://www.sanyo-marunaka.co.jp/marunakagroup/uminoeki.html