SSブログ
前の10件 | -

出逢ひ茶屋おせん(京都の木屋町) [日本料理]

先月の2月のこととなります。
木屋町で晩に食事をする機会があったので、事前に予約しました。
「旧土佐藩邸跡」であることは全く知りませんでしたが、河原町通からも近くて、とても良い場所にあります。
久々に京料理をいただきました。

「出逢ひ茶屋おせん」さんです。
おせん3.JPG

お店の面構え・佇まいも情緒がありますが、中に入って京都らしさにほっこりさせられます。
おせん4.JPG


カウンターに座り、目の前の大鉢に入った料理を見回すと、更に京都感満載です。
おせん5.JPG



まずは生ビール。
おせん6.JPG


お通しが三種類、春の訪れを感じさせるのが嬉しい。のっけから味も間違いない。
おせん7.JPG


湯葉のお造りも入っている、お造り盛り合わせをいただきました。
おせん8.JPG
盛り方が普通と違う、趣のある盛り方で、非日常性のうえに希有がプラスされた感じが嬉しく、湯葉のお造りも予想とは違い、大変美味しくいただきました。お魚も勿論美味しくいただきました。
おせん9.JPG


折角なので、利き酒セットをいただきました。
おせん10.JPG
「篠峯うすにごり 奈良」
「笑四季純米 滋賀」
「英勲しぼりたて 京都」
確かに飲み比べるとそれぞれ違うのが分かりますが、なんせ馬鹿舌なもんで、酔ってくるとどれも美味しく同じように飲んでしまいます。


京都らしく万願寺唐辛子をいただきました。
おせん11.JPG
家で焼いてみるとこんなに上手くできないのが万願寺唐辛子であり、普段食べることのない食材でもあり、かなり旨かったなぁ。


生麩の揚げ出しです。
おせん13.JPG
これも京都らしい珍しい逸品で、普段は絶対食べることがないものです。
もちっとした食感は生麩ならではのもの。
これもかなり旨かったなぁ。


酒がすすみます。
おせん14.JPG
おせん15.JPG


最後に何を注文しようか迷いましたが、海老芋の唐揚げをいただきました。
おせん16.JPG
海老芋って、こんなになめらかでクリーミーな食材だったんだと認識させられました。
これも普段口にすることがないのでこれを注文したのは幸運でした。
添えてあるのは湯葉の素揚げだそうです。訊かなきゃ分からない謎の食べ物でしたが、お揚げさんとはまた違う珍しい食感でした。これも珍しい。


お店の方々も愛想が良く、板長さんも気さくな京兄さんなところもほっこりするポイントですね。

欧米系のインバウンドも家族で食事に来ていたので、海外の方にも人気のようです。

京都の雰囲気に包まれて酔って気持ちの良い晩になりました。




こちらのお店のURLは下記の通り。
https://www.yagenbori.co.jp/shop/osen/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィアイン京都四条室町さんに一泊しましたが、何故かインバウンドというより日本人の宿泊が多かった気がします(そのほうが安心なのですが。)。
綺麗にこまめに改装されていたので、快適に過ごすことができました。
おせん1.JPG
おせん2.JPG
部屋のコーナーのベンチ(ソファー)が大変有難かったです。


翌日はホテルから徒歩で南禅寺、哲学の道、大豊神社、銀閣寺(慈照寺)を巡り、最後は平安神宮まで歩けたのは海老芋効果か。滅茶苦茶筋肉痛になりましたけどね。

南禅寺の水路閣にはサスペンス好きの連れが大興奮。京都に住んでいたことのある私も「ここにあったんだな」と、恥ずかしながら、はじめて知りました。
おせん17.JPG


ヴィアイン京都四条室町さんのURLは下記の通り。
https://www.viainn.com/kyoto/
****************************************************************************************************

ヴィアイン京都四条室町(JR西日本グループ)

ヴィアイン京都四条室町(JR西日本グループ)

  • 場所: 京都府京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町551-2
  • 特色: 当館は京都の中心地に位置し、お客様の声を大切にし「安心とくつろぎ」の旅のサポートをさせていただきます



タグ:おせん
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

2024年始のおせち [その他]

元旦から痛ましい災害で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

輪島には過去に旅行に行ったこともあり、輪島朝市の方々、宿泊した旅館の方々、漆器店を営まれている俳優さんのお兄さん、ご無事だろうかと思うほか何もできないという自分の無能さ、努力をしない弱さを分かりながら努力をしない自己怠惰が情けなくて涙が出ます。
****************************************************************************************************
我が家で恒例となったにんにんのおせち三段重「雅」。
元旦は仕事だったので2日からいただきました。


昨年以前の記事はコチラ→https://doudesyousimasu.blog.ss-blog.jp/2022-03-21


信頼できる食材、味付け、正月ならではの豪華さに、「今年こそ頑張ろう」という気持ちにさせられます。


和の重
2024おせち1.JPG
◇花咲蟹の甲羅盛 土佐酢和え
◇からすみ     ◇伊達巻    ◇安納芋きんとん
◇有頭海老の甘煮  ◇慈姑     ◇栗の渋皮煮
◇鮑の甘煮     ◇黒豆蜜煮   ◇炙りトロ〆鯖
◇数の子      ◇紅白生酢   ◇花餅
◇いくら醤油漬   ◇叩き牛蒡   ◇若桃蜜煮
◇紅白蒲鉾     ◇鰊の昆布巻


兵庫五国の重
2024おせち3.JPG
丹波篠山産
◇神戸牛ローストビーフ       ◇金柑甘露煮
◇神戸牛ベーコン          ◇おからクラッカー
◇神戸牛筑前煮           ◇若桃蜜煮

稲美町の農家さん直送
◇(播磨)大豆の鶏松風
◇(播磨)姫路のアーモンドバター風に仕上げた田作り
◇(播磨)たつの市のバジルを使った海老のジェノベーゼ
◇(摂津)灘の甲南漬とピスタチオのクリームチーズ和え
◇(淡路)玉葱と生姜の塩だれ 若鶏のクールブイヨン
◇(但馬)日本三大葱 岩津葱味噌で鰤の味噌焼


中華の重
2024おせち2.JPG
◇ふかひれの姿煮
◇鹿児島県産豚の柔らかチャーシュー
◇朝来市の朝倉山椒とクラゲ和え物
◇合鴨ロースのスモーク
◇黒酢使用の鶏南蛮 ザーサイタルタルで
◇玉子春巻
◇鰹腹身とクコの実のオイル漬
◇黒酢肉団子
◇帆立貝柱の毛沢東風
◇若桃蜜煮


予約特典のにんにんのカレーも楽しみの一つですが、今回は「大学芋 くりよりや」さんの「鳴門金時ごはん(玄米入り)」もおまけでいただきました。
2024おせち4.JPG
2024おせち5.JPG
素朴な、素材の真の味を楽しめる逸品です。




「にんにん 堺東駅前店」さんのURLは下記の通り。
https://akr4347409523.owst.jp/

「大学芋 くりよりや」さんのURLは下記の通り。
https://www.kuriyoriya.com/
****************************************************************************************************



nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

本格点心と台湾料理 ダパイダン105 心斎橋パルコ店 [中華料理]

昨年暮れに弾丸京都日帰り旅行(近いし日帰りだし、「旅行」ってそもそも言えるのか分かりませんが。)をし、インバウンドに揉まれぬ内に大阪に戻り、昼飲みをしました。

「本格点心と台湾料理 ダパイダン105 心斎橋パルコ店」さんです。

以前の記事はコチラ→https://doudesyousimasu.blog.ss-blog.jp/2023-06-03

空席が僅かにあって良かったと安堵しながら、新しいメニューに惹かれつつ、でも定番もやっぱり食べたいなどと言いながら、良い気分で昼飲みできました。

ダパイダン1.JPG
ダパイダン2.JPG
ダパイダン3.JPG
ダパイダン4.JPG
ダパイダン5.JPG
ダパイダン6.JPG


気軽に台湾料理を味わうことができ、旨いし、雰囲気は屋台っぽくて雰囲気あるし、本当に助かります。





こちらのお店のURLは下記の通り。
https://dpd105.com/
****************************************************************************************************
https://amzn.to/3um80DU
西日本食品工業 タピオカ澱粉 1kg

西日本食品工業 タピオカ澱粉 1kg

  • 出版社/メーカー: 西日本食品工業
  • 発売日: 2023/04/21
  • メディア: 食品&飲料



nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

隠れ庵 個室のたわわ 白子駅前店(三重県鈴鹿市) [居酒屋]

先月の三重旅行の続きです。

伊賀で忍者市駅や伊賀城、史跡芭蕉翁生家などを堪能した後、場所を移して鈴鹿へ。

ぎりぎりで予約しておいたビジネスホテルの近くの伊勢型紙資料館を目指しましたが、閉館時間に到着し、残念、明日に持ち越しです。

白子駅前の商店街を散策し、晩ご飯のお店を決めました。

「隠れ庵 個室のたわわ 白子駅前店」さんです。
(外観を撮り忘れました。)

予約で一杯そうでしたが、時間が早かったこともあり、それまでに切り上げることを条件に入店。

旅の疲れを生で流します。
たわわ1.JPG


「タコおろし」
たわわ2.JPG
たこわさに大根おろしが合うんですね。


「煮穴子の炙り」
たわわ3.JPG
流石は三重。海鮮も期待できます。


「お刺身3種盛り合わせ」
たわわ4.JPG


「地酒の飲み比べセット」
たわわ5.JPG
三重は日本酒も美味しい。


「さめのたれ」
たわわ6.JPG
これは珍しい。普段口に出来ない。旨みが凝縮された酒のつまみです。


追加で白ワインなどを注文。
たわわ7.JPG
たわわ8.JPG


「松阪牛のローストビーフ」
たわわ9.JPG
このお店を選んだ理由でもあり、目的でもあった一品。
口の中ですぐとろけます。



若者共が続々と入店してきたので店を去りましたが、他にも魅力的なメニューが並んでいました。


翌日の旅への弾みになりました。

勝速日神社、伊勢型紙資料館、漁業協同組合の直売所、鈴鹿市伝統産業会館、大黒屋光太夫記念館、椿大社等々見所が一杯で、新しい発見が沢山あった旅となりました(勿論、鈴鹿サーキットは有名過ぎますが。)。
高田郁先生の「あきない世傳 金と銀」(現在NHKBSP4K・NHKBSで放映中でもあります。)にも出てくる伊勢の型紙に触れ合えたのは感動でした。
近くに住んでいたら間違いなく弟子入りしているところです。

TBS系列の日曜劇場「下剋上球児」のモデルとなっている三重県立白山(はくさん)高校もこの地の高校というのも旬なところです。

予想以上に有意義な旅になりました。




こちらのお店のURLは下記の通り。
https://tawawa-shiroko.gorp.jp/
****************************************************************************************************


nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

阿山農産 道の駅あやま店(三重県伊賀市) [その他]

先月11月のこととなります。

短い連休がとれたので、三重旅行を企て、先ずは伊賀へ。

道の駅で昼食をとることになりました。

いくつかお店がありましたが、「阿山農産 道の駅あやま店」さんでいただきました。
阿山農産1.JPG

「米屋の食堂」と銘打ってありましたが、確かに新米も魅力なのですが、「伊賀牛のすき焼き肉」にめっちゃ惹かれました。

「牛丼 伊賀盛り」です。
阿山農産2.JPG

肉は「精肉の奥田」さんの肉とのことで、楽しみにしていた通り、期待通りの肉がのっていましたよ。
阿山農産3.JPG

伊賀牛は食べたいと思っていたので、旅の達成感もさながら、味にも大満足でした。
柔らかく、久々にこんな良い牛肉を口にしました。

あおさも三重の名物でしたね。香りも良く、もっと普段からあおさを料理に取り入れたいと思わされました。
阿山農産4.JPG



「阿山農産」さんのURLは下記の通り。
https://ayamanosan.co.jp/


「精肉の奥田」さんのURLは下記の通り。
https://okuda-igaushi.com/
****************************************************************************************************




nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

奈良ホテル(奈良市) [お宿]

先月の11月のこととなります。

平日に有給休暇を久々に取得し、アフタヌーンティーに行こうということになり、予約しました。
人生で初のアフタヌーンティーということでも緊張しましたが、ホテルに足を踏み入れることでさえ緊張しました。
仕事でこのホテルの業者出入り口までは行ったことがあったのですが、ホテルの中に入るのは初です。
これまでTVなどで観ていて憧れがかなりありました。

「奈良ホテル」さんです。
奈良ホテル1.JPG

アインシュタインが弾いたピアノは超有名ですが、他にも見所が満載。美術館のようなホテルなんですね。
庭園も、建物も、調度品も、家具も、飾られている絵画も超素晴らしい。
歩くのも階段の昇降も粗相があってはならぬと緊張してしまうほど。
いやいやそればかりではない。窓からの景色も何と素晴らしいことか。これは予め見える景色を計算して造られているのかと思ってしまうほど、どの窓からの景色も芸術的でした。
奈良ホテル2.JPG
夢心地でした。


スタッフの方々の対応も非常に素晴らしく、流石でした。


レストランの窓からの景色も素敵でした。
奈良ホテル3.JPG


アフタヌーンティーは見た目も味も申し分なく、「ハロウィーン・アフタヌーンティー」ということで、ハロウィーンの飾りがさり気なく施してあって可愛かったです。
奈良ホテル7.JPG


「マサラチャイ」
奈良ホテル4.JPG


「旬のフルーツと生ハムのタルティーヌ」
「カボチャと柿のクリームポタージュ」
「牛タンとりんごとくるみのコールスローサラダ」
「海老とポルチーニ茸のフリカッセ」
奈良ホテル5.JPG


「奈良ホテルオリジナルブレンドティー アッサムとダージリンのブレンド」
奈良ホテル6.JPG


「紫芋の最中」
「シードルゼリー」
「あんずムースのオバケ」
「紫芋のクッキーとカボチャのクッキー」
奈良ホテル8.JPG


「ダージリン 夏摘みのダージリンを使用した重厚な味わい」
奈良ホテル11.JPG


「洋梨とラズベリーのタルト」
「紅茶のマドレーヌ」(ロンネフェルト アップルクランブル茶葉使用)
「紅茶のパンナコッタ」(ロンネフェルト アイリッシュモルト茶葉使用)
「スイートポテトのミルフィーユ」
奈良ホテル9.JPG


「アールグレイ 秋摘みのダージリンにベルガモットの爽やかな香り」
奈良ホテル12.JPG


「タルトタタン」
「マロンのババロア」
「カボチャのデニッシュ」
奈良ホテル10.JPG


「ブレンドコーヒー」
奈良ホテル13.JPG


どれもこれも美味しくいただいて、アフタヌーンティー・デビューは上々でした。感謝です。


貧乏性なので、紅茶を全種類飲みたかったのですが、そういうもんではない(無理矢理全種類飲むものでもない)と連れが言うので、諦めました。

いつの間にか満席になっていました。

いつかお金持ちになることがもしあったなら、泊まってみたいと思います(頑張れば泊まれるか…。)。


奈良の財産ですね。





こちらのホテルのURLは下記の通り。
https://www.narahotel.co.jp/
****************************************************************************************************

奈良ホテル

奈良ホテル

  • 場所: 奈良県奈良市高畑町1096
  • 特色: 関西の迎賓館として1909年創業。伝統のおもてなしで心に残る旅を。



nice!(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

可乃古(京都市伏見区) [日本料理]

引き続き京都です。10月のこととなります。

2日目の目的である東福寺を堪能し(東福寺は初めてでしたが、大変素晴らしかった。予想以上に楽しめました。流石は京都。)、伏見稲荷を未だ参拝したことがなかったので、徒歩で伏見稲荷大社へ。
かのこ1.JPG

丁度お昼時前で、お昼ご飯を食べるなら今しかないというタイミングで、良いお店に出会いました。
これはもう旅行運に恵まれているとしか言い様がないのですが、丁度お店を開けたばかりのようで、予約していませんでしたが2組目で入店できました。

「可乃古」さんです。
かのこ2.JPG

伏見稲荷大社のすぐ近くにあり、内装なども京都らしい良い雰囲気で、従業員さんの対応も良く、歩き疲れた私達にはこの上ない天国でした。

私も連れも「天ざるの膳」にしました。

前菜からして京都らしく、綺麗で美味しくて、疲れた体に沁み沁みです。
かのこ3.JPG

かのこ4.JPG

蕎麦は二種類、天ぷらはカラッと揚がっており、大変美味しゅうございました。
かのこ5.JPG
かのこ6.JPG

お稲荷さんも2個付いていて嬉しい限りです。
かのこ7.JPG

蕎麦湯は諦めようかとしていましたが、食べ終わる頃にちゃんと供していただきました。
かのこ8.JPG
かのこ9.JPG

味も対応も期待以上で申し分ありませんでした。

お店を出る時には当然満席、しかも待ち客で溢れんばかり。危ないところでした。

元気をもらい、いざ伏見稲荷大社へ行くと、これが報道されている「オーバーツーリズム」ってやつか…。とんでもない数の外国人やら観光客やらの渦に耐えられず、途中で引き返しました。

これはこれでやはり考えものです。






可乃古さんのURLは下記の通り。
https://www.inari-kanoco.com/
****************************************************************************************************

タグ:可乃古
nice!(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

コスモスと鮨彦(京都府亀岡市) [日本料理]

今年の10月のこととなります。

これまで亀岡の「夢コスモス園」に行ったことがなかったので、是非一度見てみたいと思い立ち、電車旅をしてきました。

京都市はインバウンドでごった返していましたし、亀岡まで行く電車もインバウンドを含め大変混雑していましたが、何とか辿り着くことが出来ました。
亀岡の駅からバスで快適に往復できたので、自動車でなくても平気でした。

残念ながら全て満開というわけにはいきませんでしたが、楽しませていただきました。
コスモス以外の花も綺麗でしたし、案山子のレベルの高さにも驚かされました。
夢コスモス園.JPG



「夢コスモス園」さんのURLは下記の通り。
https://yume-cosmos.com/
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コスモスを見た後は、念願の馬堀のお寿司屋さんへ。

ちゃんと事前に予約をしておいたので安心です。

お昼ご飯を何回かいただいたことはあるのですが、晩は初めてです。

以前の記事はコチラ→https://doudesyousimasu.blog.ss-blog.jp/2011-07-10

人気があり過ぎるお店なので、以前は店名を出していませんでしたが、このブログで出したからといってたいして影響はないでしょうから、今回は店名を出します。

晩も、噂には聞いていましたが、凄まじい人気ぶりです。

「鮨彦」さんです。
鮨彦1.JPG


常連さんで埋め尽くされた店内。飛び交う注文。こんな閑静な場所のお店の中がこんなことになっているとは…。

とりあえず生ビールをいただきました。
鮨彦2.JPG
まず突出しが滅茶苦茶旨い。流石でした。連れも旨過ぎて驚いていました。

貼り出された魅力的なメニューから選ぶのは楽しくもあるのですが、勿論全種類食べることはできないので、厳選しなければなりません。常連さんは貼り出されていないものを注文したりしているのでこちらとしては更に注文パニックです。

「造り盛り合わせ」はマストですが、内容と量と旨さに脱帽です。
鮨彦3.JPG
鮪なんて大トロじゃないか。佐海屋さん以外でこんな風に出すお店があるんだ…。

「ごぼう唐揚げ」です。
鮨彦4.JPG
これも何て旨いんだ。他のお客さんもほぼ注文していたので、これも注文して正解でした。

「さざえつぼ焼き」です。
鮨彦5.JPG
今年初かもしれない。香ばしい磯の香りが食欲をそそります。酒も進みます。
さざえ自体が普通より一回り大きいように思いましたが気のせいかな。

「ほたて貝バター焼き」です。
鮨彦6.JPG
これもほたてが大きくて、バターが効いてて、野菜も美味しくいただけて、選んで正解でした。

他にも「白えび唐揚げ」や「芽ねぎ」、「いちじく揚げ出し」など食べたかったメニューが沢山ありましたが、酒が進んでいたため、結構満腹で残念ながらここで諦めました。

他のお客さん達が必ず注文していたのがお寿司でした。
鮨彦7.JPG
こっそり他のお客さんが注文したのを撮りましたが、画像では分かりづらいですが、ネタがデカくてビックリ。
満腹でこれが食べられなかったのはなかなか辛かったです。

他のお客さん達の食べること食べること。私達は大食漢だと自分たちでは思っていましたが、私達のほうが少食でした。

人気過ぎるので、あまり知られたくないお店であることは間違いありません。




この後、亀岡に一泊して翌日は京都観光をしました。




こちらのお店の所在地は下記の通り。
【所在地】京都府亀岡市篠町篠野田10-31
****************************************************************************************************


nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

そば処 すばる(高山~下呂~郡上旅行 其の参) [麺類]

飛騨高山から道の駅に寄りながら下呂温泉に辿り着き、下呂温泉に生まれて初めて浸かり、下呂温泉の町並を散策し、「下呂温泉 合掌村」を堪能し、最後の目的である郡上八幡へ。
飛騨高山 其の参1.JPG

ここへ来て、郡上手前で道路が混み出し、「こんなもんなのかなぁ」と思いながら昼ご飯を食べるべく中心部を目指しているとどうも様子がおかしい。コインパーキングも満車だらけ。古い町並も人だらけ。何かおかしい。

そしたら連れが「郡上踊り」のポスターを車の中から発見。どうやら今日は郡上踊り。

とんでもない日に来てしまった。

急いで中心部から逃れてランチ難民になってしまって、「どうしよう、郡上を楽しめる食事ができない。このままではコンビニでおにぎりか…。」と車を走らせていたら、良さげなお蕎麦屋さんを発見。

まだ営業中であることを確認し、恐縮しながら店内へ。こうなってくると店主さんは我らからすると救世主です。店主さんはそんな風に思われているとは思ってないでしょうけどね。

「そば処 すばる」さんです。
飛騨高山 其の参2.JPG

若い店主さんで、メニューも「サラダバジルそば」など若さを感じさせるものもあり、一瞬で良いお店だなと思えました。

私は東海地方らしく「味噌カツ定食」をいただきました。
飛騨高山 其の参5.JPG
空腹も手伝ってめっちゃがっつきました。
久々の味噌かつ。旨かったなぁ。
蕎麦も勿論めっちゃ旨い。


連れは「とろろめし定食」をいただきました。
飛騨高山 其の参3.JPG

中心部から逃れてこんな良いお店に出会えるとは本当に幸運でした。感謝感謝です。




こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】〒501-4221 岐阜県郡上市八幡町小野70
【Instagram】 https://www.instagram.com/subaru_sobadokoro/
****************************************************************************************************
その後、「道の駅 和良」へ。
飛騨高山 其の参8.JPG

明宝ハムではなく、明方ハムなどを購入。「みょうがたハム」と読むのだそうです。
飛騨高山 其の参9.JPG
明宝ハムは大阪でもスーパーで購入できますが、明方ハムはレア感があります。というか知りませんでした。

明方ハムはJAの商品なんですね。

明方ハムさんのURLは下記の通り。
https://www.myogata-ham.jp/
-------------------------------------------------------------
茄子もめっちゃ安い。
飛騨高山 其の参7.JPG
-------------------------------------------------------------
甚四郎さんの豆腐と揚げもおいしくいただきました。
飛騨高山 其の参11.JPG
飛騨高山 其の参10.JPG

岐阜県産大豆と吉田川源流域の井戸水にこだわり仕込んであるそうです。

甚四郎さんの所在地等は下記の通り。
【所在地】〒501-4304 岐阜県郡上市明宝奥住1499
【Instagram】 https://www.instagram.com/jinshiro_meiho/
*****************************************************************************************************************

タグ:郡上八幡
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

プチペンション YES・NO(高山~下呂~郡上旅行 其の弐) [お宿]

引き続き飛騨高山です。

高山の街中からは離れて、鈴蘭高原の宿を予約していたので、途中の道の駅などに寄りながらその宿に到着しました。

食事にかなり期待できそうな宿だったのです。

「飛騨高山・鈴蘭高原 プチペンション YES・NO」さんです。
YES・NO1.JPG

高原だけあって、気候は高山より更に少し涼しく、エアコンが要らないという場所のようで、中々快適でした。

お部屋は少し変わっていて、今まで泊まったことがないような造り、と言っても部屋の中にお手洗い・洗面スペースが仕切られている空間があるのですが、よく見るユニットではないので、少し珍しく感じました。

お風呂は順に入る感じですが、家庭にあるお風呂と相違ない感じですが、温泉水を使用しているようで、気遣いを感じます。


食事は1Fのレストランスペースでいただきます。


先ずはディナーですが、可成り楽しませていただきました。


奮発してチリ産の赤ワインをいただきました。
YES・NO2.JPG
YES・NO3.JPG


「彩り野菜のサラダ 自家製ドレッシングで」
YES・NO4.JPG
 →高山の野菜を使っているのだと思います。


「オードブル」
YES・NO5.JPG
・自家製燻製(ベーコン・チーズ)
 →のっけから旨い。
・ワラビのピクルス
 →これにはビックリしました。ワラビをピクルスにするという発想が私にはありませんでした。早速、道の駅でワラビを購入し試しに作ってみましたが、ここまで美味しくは作ることが出来ず…。
・飛騨スジ肉のビール煮
 →私も連れも大好きな一品。
・鈴蘭大根スティック
 →シンプルに大根の良さをいただけました。
・シアブラ味噌on the山芋&赤カブ
 →珍しいものをいただきました。


「自家製ベーコンと8種の野菜のスープ」
YES・NO6.JPG
 →ベーコンを自家製しているのって凄いなぁ。


「岩魚のワイン煮 朴葉味噌ソース 山ウド、ゴマナ、新タマ、ズッキーニ、飛騨ナメコ」
YES・NO7.JPG
 →これまた普段食べない食材に味です。珍しいものをいただけて、旅の醍醐味でもあります。(画像では岩魚があまり写っていません。山菜の後ろに隠れています。)


「飛騨ランプ肉のステーキ 赤ワインソース いろいろ野菜を添えて」
YES・NO8.JPG
YES・NO9.JPG
 →言わばメインですよね。一噛み一噛み味わっていただきました。周りに人が居なかったら多分連れは跳んで喜びます。


「地味噌のプディング」「コーヒー」
YES・NO10.JPG
 →嬉しい手作りデザート。甘さに癒やされます。


彩りも盛付けも綺麗で、高級なホテルのレストランでいただく食事のようでした。高級ホテルディナーに地元の食材のオリジナリティがプラスされていて、私も連れも大満足でした。

****************************************************************************************************

朝食も高級老舗ホテルでいただくような洋食な朝食でした。
YES・NO11.JPG
YES・NO12.JPG
YES・NO13.JPG
YES・NO14.JPG
YES・NO15.JPG
勿論朝食にも大満足です。
このオムレツの綺麗さ、どうやって作るんだろう。



チェックアウトの時もこの後の観光についてアドバイスをいただき、お宿のご夫婦のお人柄にも大変感謝しています。

どうやら、近くにある鈴蘭高原のゴルフ場にゴルフをする人達に人気のお宿のようで、他のお客さんで先々の予約をしている人もいました。納得です。

この後は下呂温泉に向かいました。下呂に向かう途中の川沿いの未知の景色は日常を忘れられる綺麗さでした。





こちらのお宿のURLは下記の通り。
http://yesno-jp.com/

****************************************************************************************************


nice!(1) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | -