SSブログ

タイレストラン イーサン(京都市上京区) [その他]

京都の続きです。昨年の10月のこととなります。

二条城や安倍晴明神社などを巡り、お昼ご飯を食べるべく、以前住んでいた京都地下鉄今出川駅周辺へ。

住んでいた頃から存在したタイ料理のお店がまだあることを確認し、いざ店内へ。

外観は昔と全然変わってない気がする…。

「タイレストラン イーサン」さんです。

イーサン1.jpg
イーサン2.JPG


居住していた頃(凡そ25年前程)、ランチバイキングをいただいたのを記憶しており、その頃はまだ辛い料理に慣れておらず、頭のてっぺんから汗が噴き出していたことが思い出されます。

次から次へと人が入っていくので、根強い人気があることが分かります。

食べ過ぎてしまうので、ランチバイキングにせず、私も連れもタイ飯セットにしました。
イーサン3.JPG

パッカパオ+カイダーオラーカオ(肉とバジル炒め目玉焼き御飯ぞえ)です。
イーサン4.JPG

肉が選べるようになっており、豚肉にしました。


長年辛いものに慣れたせいか、辛さの度合いをまあまあ高くしてもらいましたが、辛さは全然大丈夫でした。

タイのホテル出身のシェフが作っているということで、流石本格的でした。

結構長いこと歩いたから骨身にしみる味でした。

懐かしかったなぁ。





こちらのお店のURLは下記の通り。
https://www.esan.jp/
****************************************************************************************************




タグ:イーサン
nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

天ぷらバル ハルイチ(京都市中京区) [居酒屋]

昨年の10月のこととなります。
京都に小旅行に出かけたのですが、まだコロナ騒動の名残があり、旅行客・観光客がまだ少なかったので、ホテルも選び放題という状態でした。

地下鉄烏丸御池駅や新風館から程近い良いお店で夕食をいただくことができてラッキーでした。

「天ぷらバル ハルイチ」さんです。
ハルイチ1.JPG
地元京都のお客さんで一杯なので期待大です。


まずは生ビール。
ハルイチ2.JPG
久々なので旨い。

メニューが豊富なのでどれもこれも食べたくなり、迷ってしまいますが、そういう楽しみっていいですよね。

「小アジ南蛮漬け」です。
ハルイチ3.JPG
この値段でこのクオリティーは凄い。いきなり凄い。

「炙り〆さば」です。
ハルイチ4.JPG
これも滅茶苦茶旨い。
期待通り、いや期待以上の旨さ。

「あんこう唐揚げ」。
ハルイチ6.JPG
これも間違いない。
外サク、中フワ。

ここからいよいよ天ぷらへ。
ハルイチ5.JPG
この天つゆにつけていただくのですが、この天つゆは流石京都らしい、出汁の旨さもさることながら、生姜がきいており、とろみがあるのが特徴的。

どれもこれも旨すぎる。
ハルイチ7.JPG
ハルイチ9.JPG
ハルイチ10.JPG
ハルイチ11.JPG
ハルイチ12.JPG
ハルイチ15.JPG


酒もすすみます。
ハルイチ8.JPG
ハルイチ13.JPG
ハルイチ14.JPG


京都特有の堅苦しさがなく、カジュアルに美味しい料理がリーズナブルにいただける、めっちゃ良いお店でした。
連れも大喜びでした。




こちらのお店のURLは下記の通り。
https://haruichi-tempra.favy.jp/
****************************************************************************************************
宿泊は「静鉄ホテルプレジオ 京都烏丸御池」さんへ。
プレジオ1.JPG

まだコロナ禍が落ち着いておらず、予約が楽に出来る時期だったので、新築出来たてピッカピカのホテルに泊まることが出来たのもラッキーでした。
プレジオ2.JPG




こちらのお宿のURLは下記の通り。
https://www.hotel-prezio.co.jp/
****************************************************************************************************


nice!(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

幸せのパンケーキ 堺東店 [ケーキ]

昨年の10月のこととなります。

これまでパンケーキを食べたことがなく(これが最初で最後になっています。今のところ。)、久々に平日に休みをとったので、食べに行くことになりました。

「幸せのパンケーキ 堺東店」さんです。
幸せのパンケーキ1.JPG
南海高野線堺東駅前のロータリーの所にあります。

深井駅に同店舗があるのは知っていたのですが、おっさん一人で食べに行ける筈もなく、連れと一緒に混んでいないであろう平日の午前中に入店することにしました。


私は季節のフレッシュフルーツパンケーキをいただきました。
幸せのパンケーキ2.JPG
幸せのパンケーキ4.JPG


連れはティラミスパンケーキをいただきました。
幸せのパンケーキ3.JPG


「これがパンケーキってやつか」と思いながら一口ずつ味わっていただきましたが、この柔らかさで形を維持しつつ、焼き上げるのは難しいんだろうなと考えてしまいます。
これは自宅で作るのは難しいですね。というか自宅では無理だろうな。
重くないので罪悪感がマシで、当然味も良く、過去に一世風靡したのが分かります。


堺は他に和泉中央店があるようで、調べてみると運営会社は「株式会社ダイフク」さんという会社であることが分かり、「幸せのパンケーキ」自体は全国に店舗があり、こちらとは違う運営会社が運営しており、そもそも何処が発祥なのかよく分かりませんでしたが、大阪が発祥のようではあります。






こちらのお店の運営会社の該当ページは下記の通り。
https://daifuku-osaka.com/business/happypancakesakai/
****************************************************************************************************


nice!(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

TAKIMI 滝美食堂(徳島の祖谷) [麺類]

引き続き祖谷です。

翌日、お土産物を探して再度かずら橋の近くに行った際にお昼をいただきました。
かずら橋を渡りきった所にあるお店です(琵琶の滝の隣です。)。


「TAKIMI 滝美食堂」さんです。
滝美食堂1.JPG
※ 外観は前日のお昼時ではない時に撮影しました。


ほぼ満席の状態で並ばずに入店できたのがラッキーでした。

私も連れも「とろろざるそば」をいただきました。
滝美食堂2.JPG
店内には、「東祖谷のそば打ち名人 つづきさんの手打ち祖谷そば です!」と貼り出されており、「なぁんだ、自家製じゃないんだ」と思いながら口にした瞬間、私も連れも「うっ、旨い」と漏らすことに。
もちろん、土産物屋で「つづき商店」さんの「祖谷自慢生そば」を見付け、即購入。
道の駅(だったかな?)では東祖谷のそば粉を見付け、そばを打てないのに、即購入(ガレットにして美味しくいただきました。)。

そばだけでなく、あめご塩焼やあゆ塩焼き、だんごなど他にもいろいろメニューにありました。

蕎麦の産地としても祖谷をリスペクトします。
滝美食堂3.JPG






こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】徳島県三好市西祖谷山村閑定23-3
【電話番号】0883-87-2940
****************************************************************************************************




タグ:TAKIMI
nice!(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

大歩危温泉 ホテル大歩危峡まんなか(徳島の大歩危) [お宿]

引き続き徳島の大歩危です。

チャットモンチーの曲にも登場する「かずら橋」に慄き、しょんべん小僧を探しまくり(結局見つからず翌日に遭遇。)、大自然を満喫した後、大歩危峡に沿って(吉野川に沿って)国道を高知方面に進んで行った所のお宿に宿泊です。
かずら橋.JPG

「大歩危温泉 ホテル大歩危峡まんなか」さんです。
まんなか1.JPG

おそらくコロナ禍の間にうまいこと改装をされたのだと思うのですが、ロビーもお部屋もものすごく綺麗で、和モダンでお洒落な空間でした。

グレードの高い部屋だったのか、広く、コーヒーメーカーはデロンギ、扇風機はダイソン、といった最新の設備で、マッサージチェアがあり、TVのサイズがでかく、部屋からの景色が最高で、この上ない贅沢を味わいました。
まんなか3.JPG
まんなか2.JPG



そして楽しみにしていた夕食です。

ヱビスビールの瓶ビールで乾杯。
まんなか4.JPG

「夏霞」というコースでした。

食前酒 「有機三州味醂」
画像はありません。料理長さんが推しの味醂のようで、そのまま飲んで美味しいという味醂はそうそうありませんね。

先付 「うざく」
まんなか7.JPG

前菜 「季節の味 彩り盛り」
   きのこ寿司 稚鮎の紅梅煮 豆腐味噌漬け二種 クリームチーズわさび漬け 粟麩田楽 すもも
まんなか5.JPG
なかなか普段口にしない珍しいものをいただきました。

椀物 「そばすべし」
   調味料(有機三州味醂・三河白たまり)
   *すべしとは、そば粉を手で振るってすべらしながら入れていた
まんなか8.JPG
なんと素朴で、蕎麦の味・香りを堪能できる一品なのでしょう。これも珍しい一品。

焼物 「山と川の恵み」
   鮎塩焼き(にし阿波の野菜柚子味噌ソースかけ)
まんなか11.JPG
夏はこれですね。

煮物 「山菜の焚き合わせ」
まんなか6.JPG
これも素朴でやさしい一品。やっぱりこんにゃくの存在感が大。味が沁みしみ、歯ごたえも普通のこんにゃくとは違います。

強肴 「和牛雲海仕立て」
まんなか12.JPG

鍋物 「田舎鍋」(白味噌仕立て 極豚使用)
まんなか9.JPG
まんなか10.JPG

お食事 「白米」(吉野川中流域で育てられた徳島県産)
まんなか14.JPG

止め椀 「ねさし味噌の赤出汁」
まんなか15.JPG

香物 「白たまり漬け 自家製佃煮」

水物 「にし阿波の果物と和紅茶で作ったシロップがけ」「柚子で作ったパルフェ」「自家製生チョコレート」
まんなか16.JPG

途中、調子に乗って、地酒を味わうべく、「三美酒飲み比べセット」をいただきました。
「芳水」「三芳菊」「今小町」の三美酒です。
まんなか13.JPG
画像は結構飲んでしまった後に撮影しています。悪しからず。

箸置きは宿の下の吉野川の石を使っているそうで、趣があります。

天ぷらなどの揚げ物はなく、全体的にヘルシーで、その地のその季節の食材が生かされた品々で満足でした。



朝食も味わい深く、大変美味しくいただきました。
まんなか17.JPG
まんなか18.JPG
まんなか19.JPG
まんなか20.JPG


部屋・設備・料理だけでなく、もちろん温泉も良かったです。
露天風呂も吉野川の近くまで降りることになるので、素晴らしい風景の中温泉に浸かれます。





こちらのお宿のURLは下記の通り。
https://www.mannaka.co.jp/hotel/hotel.html
****************************************************************************************************


タグ:大歩危温泉
nice!(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

祖谷そば もみじ亭(徳島の大歩危) [麺類]

これも今年の7月のこととなります。

初めて徳島の大歩危旅行をすることになり、初日のお昼ご飯をいただきました。

大歩危峡を左手に祖谷へ向かう途中に良い雰囲気のお店を見付け、丁度お昼時少し前の混んでいなさそうな時間帯だったので、急いで入りました。

「祖谷そば もみじ亭」さんです。
もみじ亭1.JPG

なんて趣がある建物で、敷地全体が素敵なお店なんだろうと、水車を右手に見ながら店内へ。
もみじ亭2.JPG

案内された席からは大歩危峡が見えるという好条件。旅行へのテンションも上がりまくりです。
もみじ亭7.JPG

我らが入店した後、ドンドンとお客さんが舞い込んできました。


私は「山かけ御膳」を、
もみじ亭3.JPG
もみじ亭5.JPG

連れは「祖谷そば御膳」をいただきました。
もみじ亭4.JPG
もみじ亭6.JPG

初の祖谷そばです。
蕎麦といえば、私の中で特に記憶に深いのは、出雲そば、奥出雲そば、兵庫は三田の「山獲」さんの十割蕎麦、出石そば、新潟のへぎそば、岩手の椀子蕎麦(まだありつけていないですが。)、等々。
そこに悠々とランクインされる美味しさ。
日本蕎麦の良さは海外にもっと知ってもらいたいと思っていますが、祖谷そばも然りです。

その祖谷そばはもちろん大変美味しかったのですが、脇役の岩豆腐とこんにゃくの存在も際立っていました。
普段食しているこんにゃくとは明らかに食感も味も違う。これが真のこんにゃくなのでしょう。
食べる価値があるというのは本来こういう食材なのだと思いました。

旅行運がいつも良いのが自慢ではありますが、今回も最先良い出だしでした。





こちらのお店のURLは下記の通り。
http://west-west.com/momiji/
****************************************************************************************************




nice!(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

Lucy's 'Aina(大阪府岸和田市) [洋食]

今年の7月のこととなります。
連れのリクエストで、TVで有名になっていた岸和田の「きんちゃく家」さんに行ってみたら、土曜日ということもあり、お昼時には少し早い時間でしたが、既に行列の状態で、名物の「しらす丼」にありつけるかどうか分からなかったので、すぐ近くにおしゃれなカフェを見つけ、即入店したら期待以上の良いお店でした。


「Lucy's 'Aina」さんです。
Lucy's 'Aina1.JPG

コンセプトは「ハワイアン」と「わんこ可」のようです。


私は「Lucy'sプレート」を注文。
Lucy's 'Aina3.JPG
Lucy's 'Aina4.JPG
今までハワイの料理を食べたことがあまりないので、ガーリックシュリンプに感動。
しらすも付いていたので満足です。

連れはしらす丼の口になっていたので、「しらす丼」を注文。
Lucy's 'Aina5.JPG
連れも満足そうで、喜んでおりました。

快適な店内で、余所の可愛いわんこをたまに観察しながら、ハワイアンランチプレートを美味しくいただきました。

店内の雰囲気はこんな感じです。
Lucy's 'Aina2.JPG


こちらのお店も「きんちゃく家」のオーナーさんが経営されているようで、味にも納得です。

宮川大輔さんの「満点★青空レストラン」でも放映されたみたいですね。
次に行く時にはこのお店も行列が出来ていそう。






こちらのお店の所在地等は下記の通り。
【所在地】大阪府岸和田市地蔵浜町7-1
【電話番号】072-437-7080
****************************************************************************************************


タグ:Lucy's 'Aina
nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ポンガラカレー天王寺MIO店(大阪市天王寺区)の後、Oolong Market 茶市場(大阪市阿倍野区)へ [大阪スパイスカレー]

これも今年の6月のこととなります。

大阪のスパイスカレーが気軽にいただけるようになってきました。
天王寺MIOの中にもチェーン店みたいですが、スパイスカレーのお店があります。

「ポンガラカレー天王寺MIO店」さんです。

確か、「ポンガラプレート」というカレーだったと思うのですが、すみません…覚えていません。
ポンガラカレー.JPG

スリランカカレーマイスターであり、心斎橋のバー『アノニマス』のマスター黒田健さんという方が開発しているだけあってかなり本格的でした。
お米もバスマティライスを使用しており、拘りが感じられます。

まずは単独で味を確かめておいて、その後に混ぜ混ぜして美味しくいただきました。






こちらのお店のURLは下記の通り。
https://www.pongalacurry.com/
****************************************************************************************************
その後、以前から気になっていた「Oolong Market 茶市場」さんへ。

台湾へ行った際に台湾のお茶を楽しむことが出来なかったので、阿倍野で味わうことができるのはありがたい。

蜜香紅茶のセットをいただきました。
Oolong Market 茶市場.JPG

「おおっ!! これが台湾のお茶か!!」と感動。
香り高く、台湾茶が高価なのも納得。
イギリスに負けてない。というか、イギリスでも人気を博した歴史があるのですね。
ルーツは中国茶のようですが、台湾独自のものになったみたいですね。
何杯も楽しむことが出来るのも嬉しい。
パイナップルケーキとの相性も抜群でした。





あべのハルカスダイニングの該当ページは下記の通り。
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/restaurant/detail/RID000144?s_area3=3
****************************************************************************************************




nice!(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

うな好 八百津店(岐阜県八百津町) [日本料理]

今年の6月下旬のこととなります。
コロナが落ち着き、かなり久しぶりに実家へ帰省した時に、親が持ち帰り(出前の岡持で持ち帰り→返却しに行く)で予約してくれていました。

「うな好 八百津店」さんです。

隣の可児市にもご兄弟さんがされている?お店があるようなのですが、私が若い頃からずっと八百津店のうなぎをいただいています。

私が若い頃より更に行列が酷くなっているみたいなのであまり知られたくないお店ではあります。

久々のうな好のうなぎ、というより、うなぎ自体がかなり久しぶり。親兄弟甥姪もかなり久しぶり。
うな好.JPG

こんなにうなぎの油って凄かったっけというほど旨み・カロリーたっぷりそう。
皮は私が若い頃のほうが薄くてパリパリだったような記憶もありますが、おそらく季節によっても違うのでしょう。

こちらのお店には、何かは言いませんが、余所の鰻屋さんにはない大好きなメニューがあるのも嬉しい(今回は注文していなかったですが。)。


八百津と言えば、『半沢直樹』の作家「池井戸潤」さんの出身地、「口裂け女」発祥の地。
少年野球をしていた頃、八百津のチームと練習試合をしたらやたら強かったのを覚えています。
私が子供の頃からすごく田舎な町というイメージだったのですが、観光的にもそうですが、歳を重ねるほどその魅力が凄すぎる街です。






こちらのお店の「八百津町観光協会」の中の紹介ページは下記の通り。
https://kankou.yaotsu.jp/2016/07/09/%E3%81%86%E3%81%AA%E5%A5%BD%E5%85%AB%E7%99%BE%E6%B4%A5%E5%BA%97
****************************************************************************************************


nice!(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラ・トルチュ(堺市美原区) [ケーキ]

ららぽーと堺美原のオープンに沸く美原にあるパティシエさんです。
堺の農芸高校の向かいにあるパティシエで、前を通る度に気になっていました。
自宅からは遠いので、購入するチャンスはなかなかないものの、連れが同僚の方に洋菓子を渡したいとのことで、行ってみました。(今年の3月のこととなります。)

「ラ・トルチュ」さんです。
ラ・トルチュ1.JPG

並ぶケーキは、色彩がとても綺麗で、これまでは見たことがない新しい感じのものもあり、(普段は甘い物を控えているので、今時のケーキを見る機会は少ないと言えば少ないのですが)、「食べてみたい!」と思ってしまいます。
ラ・トルチュ2.JPG

訊いてみると、オーナーさんと奥様はお二人とも向かいの農芸高校出身の同級生とのことで、そこも何か信頼とロマンチックを感じるところです。

「美原の古代米」を使用したロールケーキなどがTVで紹介されたそうで、地元の食材を使った良い商売をされているなと思います。

ケーキは都合上購入しませんでしたが、洋菓子を試食用に何種類かいただきましたが、大変美味しかったです。

本来、ケーキをいただいてからブログにするべきですが、こんな良いお店は早々に載せておきたいと思い、画像だけでもアップします。
ラ・トルチュ3.JPG
ラ・トルチュ4.JPG






こちらのお店のURLは下記の通り。
http://latortue-mihara.com/
****************************************************************************************************




nice!(5) 
共通テーマ:グルメ・料理